2015年12月7日月曜日

バザー☆マンハッタンにて


 
 
 
 
 
 




















しばらくぶりに更新です。
春から夏、そして秋までかけて
せッせと編み貯めていたニット帽を
今週土曜に販売することになりました。

友人のお世話になっている先生のお宅で開かれる
バザーに便乗して出品することになり、
そこから準備でバタバタしてました。
 NY式部会
NYにお住まいの方でお時間がありましたら
是非足をお運び下さい。
(詳しい住所はお問い合わせいただいてから
お返事します。)

ひとつひとつ作品を紹介したかったのに
PCの調子がいまひとつ。。

また時間を見つけてUPします!!


2015年2月6日金曜日

ベビー用ケープ かぎ針

 
そんなものも編んだのねー
って 先日 友人の家でお茶をしていたら
私が2年前に編んで出産祝いにあげたケープを
友人が持ち出してきて見せてくれた。

 
久々の対面に
かわいいぃー、我ながら上手く出来てる!!と
自分を大絶賛。
 
しかし 本当のところは赤ちゃんが
身につけるケープにしては重いのだった、、。
日本の編み図で仕上げたのだけど
毛糸がアメリカでいうソックヤーン(靴下用)で
糸自体は細いのだけど 重いのである。
なので これは腰巻スカート風にするとサイコー!!という
結論で友人とにっこり。
 
しかし 人にあげてしまったものって
忘れてるのだよね。。。
 
記録しておかないと。
 
 

2014年1月25日土曜日

ドット柄 ハンドウォーマー

     






   この冬、NYは前例に無いほど寒い。何日も氷点下10度とかである。
お陰で編み物三昧の日々なんだけど、、ひょんなことから編みこみのハンドウォーマーを
編んだら楽しくなっちゃって 同じパターンの配色違いをせっせと編んでいる。
 
暗い色から脱出して 長く暗い冬を明るく過ごしたい、そんな思いも編みこんで、
右のふたつは友人二人の誕生日プレゼント。 
 
現実的には指が無いとこんな極寒のNYでは意味を成さないんだけれど
4月くらいまで冷える地方なので まだまだ活躍の場はあるはず!! 
 
 
、、、で 編んでいたら息子が
オレにも編んで!!というので
まだまだハンドウォーマー生産は続く。
  

2013年11月27日水曜日

ほねおり損のクタビレもうけ。縄編みの帽子編
















最初に同じパターンで自分の帽子を編んでみた。
本の指示通りに編み物をしたことがほとんどなかったけれど
失敗なく編めたので 気分を大きくし、小さい子向けのサイズに
アレンジして別の毛糸で編んでみた。

それが、、、予測が甘いと言うか、、、
頭周りの目を減らしたのに 縄編みの段数が多いままだったから
縦は大人サイズになってしまった。
つまり 縦長の帽子になってしまったのだ。


それで 当初この帽子をプレゼントしようと思っていた
小さい女の子には また編むとして 近所の女の子(小5)に
試しにかぶせてみたら ぴったりフィット!
彼女は頭周りが小さいので ちょうど良かったのだ。

骨折り損だったけど 拾う神有り、で めでたしめでたし。
彼女にしてみれば 棚からぼた餅だったのね。
すごく気に入ってくれたみたい。

、、、、、、っていうか もうちょっと考えて編むべきだね。

ちなみに編み図は「定番ニット小物」模様編みのキャップより。
使う糸によって印象が全然違います。

品切れ絶版のようです。下記で中古本扱ってます。


ネットショップ駿河屋


2013年3月12日火曜日

まだら糸のニットキャップ


 
二年前、小学生の息子に編んだニット・キャップ。
私は本に載っているものをレシピどおりに編むことがないので
いつでも何でもサイズがまちまち。

しかも帽子って 輪編みにして編んでいると かなり編み進むまで
サイズが合わせられない。
このときも かなり編んでから
鉢まわりが大きいことが判明、
大人の私にでも大きいので
編みなおし、編みなおし、
苦労して出来上がったら
「この色 嫌い。」と息子に被るのを拒否されてしまった。

まぁ 多感なお年頃になってきていたので(当時3年生)
無理に使わせず、そのままお蔵入りしていたものを
今年は私が使うことにした。
でも これだけ濃い色だと 本当に真冬のときにしか
使えない。結局 この冬も数回使っただけだった、、、、。

*糸は編んでいくうちに自動的にしましまになるタイプの毛糸。z
途中、配色が気に入らない場合は 玉の糸をひたすら解いて
使いたい色を探し出して糸つむぎしたり、で、便利なような不便なような毛糸。
 
 
 
 

2013年3月8日金曜日

あてのないモチーフ編み

















これは去年の秋に作ったモチーフ。
古い編み物の本をパラパラ眺めていたら
この編み図があった。
本来は中細毛糸で編むものなので
手元にあった毛糸で編んだら
どでかいモチーフになってしまった。
(USでは中細毛糸が手に入らない。
せいぜい似た細さで靴下用の毛糸くらいしか買えないのだ。)

このときは 配色も持っている毛糸で
適当に合わせたので 奇妙な色合い。
適当に編んだものの、何にも使い道が無い。
仕方が無いので 壁に貼って飾ってます。

そうそう この丸型を2枚編んで 縫い合わせ、
丸い鏡のカバーにしたものもある。
これは また近いうちに紹介しますが
たまたま作ったものが 鏡のサイズにぴったりだったという、
なんとも計画性の無い 私の日常、、、、、。


2013年3月7日木曜日

縄編みのネックウォーマー




うーん 随分このブログも放置されたままだった。
(何度も同じことの繰り返し。)

FaceBookでできた作品を紹介はしていたけど
友人知人みんなが編み物好きという訳ではないので
やっぱり 編み物はこちらに載せて記録をとっておくことにした。


このネックウォーマーは 記憶が定かではないけれど
確か4-5年位前に作ったもの。
(縄編みに挑戦し始めたばかりの頃だ。)

家族が寝静まった夜中に
ヘッドフォンで THE BANDを聞きながら
ビールをちびちび飲みながら編んでいたので
目は間違え、ほどき、やり直し、を繰り返した
思い出の一品。
実は 編みこみの模様が途中で変になっている。
これもまた いい思い出だ(?)。



この頃は まだアメリカ生活にも慣れず、毛糸も思ったものが買えず、
子供も小さかったから 手がかかって、編み物に集中できる時間も
限られていたのだ。
、、、そのわりに何故縄編み?
ついでに言うと このとき以来 縄編みはやってません。
(やっぱり 面倒なんだよなぁ。)

で、このネックウォーマー。
当然のことながらふちが丸まるので
裏にT-シャツの生地を縫い付けて
丸まり防止とチクチク防止。
ついでに ボタンとボタンホールをつけて
簡単に着脱できるようにしてみた。

今日からを機に ここ数年溜め込まれていた
編んだものを 記録がてらUPしていきます。